投稿者「染司よしおか」のアーカイブ

紅花摘み@伊賀上野 榮井農園

伊賀上野の榮井農園さんに栽培頂きました紅花が満開を迎えて、初回収穫に参りました。 1つ1つ棘と闘いながら、手で摘み取ります。 この投稿をInstagramで見る 染司よしおか textiles yoshioka(@som … 続きを読む

カテゴリー: 工房の季節便り
タグ:
紅花摘み@伊賀上野 榮井農園 はコメントを受け付けていません

紫根染

紫草の根から色素を汲み出し、染める。 えも言われぬ美しい紫に。 この投稿をInstagramで見る 染司よしおか textiles yoshioka(@somenotsukasa_yoshioka)がシェアした投稿 &n … 続きを読む

カテゴリー: 工房の季節便り
紫根染 はコメントを受け付けていません

奈良薬師寺 伎楽奉納

去る5月18日、奈良薬師寺にて伎楽奉納が厳修されました。 伎楽は飛鳥時代に大陸から伝わった仮面舞踏劇です。衣装や面を正倉院に伝わるものを元に染司よしおかが復元し、音楽と声明で玄奘三蔵の生涯を劇にしています この投稿をIn … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ
タグ: ,
奈良薬師寺 伎楽奉納 はコメントを受け付けていません

雑誌『marie claire』の web サイトにてご紹介いただきました

marie claire 記事: 「染司よしおか」6代目吉岡更紗古代染色を通して知る日本の色 ※工房は非公開です。住宅街にありますので、突然のご訪問や、周辺をウロウロしたり、中を覗き込むなどの行為はお避け頂けますと幸いで … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ
雑誌『marie claire』の web サイトにてご紹介いただきました はコメントを受け付けていません

葉山芸術祭 特別企画展「Timeless Hues-日本の色を継ぐ」

葉山文化園では、期間内10日間限定で 「Timeless Hues──日本の色を継ぐ」を開催します。 自然に育まれた植物や素材と向き合い日本古来の技法を 忠実に受け継ぐことで、生まれる透明感のある美しい色合い 「染司よし … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ
葉山芸術祭 特別企画展「Timeless Hues-日本の色を継ぐ」 はコメントを受け付けていません