古都京都で江戸時代から続く染屋「染司よしおか」五代目当主
吉岡幸雄のサイトへようこそ。
日本古来の植物染による美しい彩りをお楽しみください。
2019.10.3 (木) 京都
染司よしおか5代目 吉岡幸雄は 2019年9月30日、心筋梗塞のため急逝致しました…
2021.1.20 (水) 家庭画報.com
家庭画報.com にて吉岡更紗の新連載
「京都のいろ」が始まりました
睦月(1)【常盤色(ときわいろ)】
清新さをたたえる「松」の緑
睦月(2)【灰色(はいいろ)】
“地味”な灰色こそが華やかな赤を創る
2021.1.5 (火) 〜4.11 (日) 京都市左京区
吉岡幸雄追悼特別展
「日本の色―吉岡幸雄の仕事と蒐集―」
@細見美術館
染織史家・吉岡幸雄を追悼し、その業績を回顧する没後初の展覧会を細見美術館にて開催いたします。
2021.1.30(土)、2.20(土)、3.19(金) 京都
京都の文化を体験~京都 千年の心得
「染織家 吉岡更紗~植物でストールを染めよう」
絹のストールを天然の染料で染める体験をお楽しみいただきます(事前予約要)。
2021.3.6 (土) 13:30〜15:30 京都
細見美術館で没後初となる特別展『日本の色―吉岡幸雄の仕事と蒐集―』が開催されるのにあわせて、染司よしおか六代目・吉岡更紗が実演・お話しいたします。
*JR東海「そうだ 京都、行こう。」エクスプレス・カード会員限定オリジナルイベント
2020.12.4 (金) 朝日新聞デジタル
朝日新聞デジタル&TRAVEL連載「京都ゆるり休日さんぽ」にて、「染司よしおか」をご紹介いただきました。
2020.9.18 (金) 世界文化社
『吉岡幸雄の色百話 男達の色彩』
紫紅社オンラインショップにて発売中!
吉岡幸雄の遺作ともいうべき、色に関する百話随想。時代と空間を超え、魅力的な色の歴史、文化を紐解く。
過去のご案内
2019.11.19 (火) 朝日マリオン・コム
吉岡幸雄作 成田空港 光屏風について
朝日マリオン・コムにて紹介されました。
2019年春に修復された、吉岡幸雄作、成田空港第2ターミナル・サテライト到着コンコースのアートワークについて紹介されました。
2019.4.5 (金) 〜5.19 (日) ロンドン
Japan House London Gallery 展示会
Living Colours: Kasane
かさねの森 染司よしおか
ロンドンの Japan House にて、染司よしおかの植物染作品の展示会が開催されました。
2018年12月 CNN Worldwide
Great Big Story にて
吉岡幸雄を紹介する動画が公開されました
世界を旅して、未知のもの、見過ごされたものに光を当て、美しい映像で感動を伝えるグローバルメディア Great Big Story にて、吉岡幸雄の仕事が紹介されました。
おすすめリンク
旧工房便りより