「色寂 irosabi」展
 @WAKO B1F ARTS & CULTURE

2025.8.1 (金) 〜8.20 (水) 銀座・和光

「色寂 irosabi」展@銀座・和光

イベント 「色寂 irosabi」展
 @WAKO B1F ARTS & CULTURE
内 容 本展は、日本の歴史や伝統、原風景に触れながら、衣・食・住にまつわる文化や暮らしの美学を再考し、 国内外へ発信する森星氏がクリエイティブ・ディレクターを務める「tefutefu(てふてふ)」 のキュレーションのもと、約10組のアーティストが、素材・技・時間が織りなす“色”に着目した作品が一堂に会します。

今年春にロサンゼルスで初公開され、好評を博した「色寂 irosabi」展。今回は日本での初開催として、新たな視点と構成でお届けします。

「色寂」とは、モノが人の生活に寄り添ってきた"時間"に光を当て、時間と共に風合いや表情を帯びていく素材やモノ、景色の"色"に注目し、移ろう世界のなかで見せる一瞬の色彩を愛しむ心のこと。

日本文化の文脈に深く根ざした「色寂」の世界を、どうぞご堪能ください。

出展者(敬称略):朝日焼十六世 松林豊斎、Eocene Arts、大蔵山スタジオ、川合 優、谷口 弦、廣谷ゆかり、吉岡更紗、tefutefu など
会 期 2025年8月1日(金) 〜8月20日(水)
初日は13:00~17:00、
2日(土)以降 11:00~19:00
休業日:無休
会 場 和光 本店地階
アーツアンドカルチャー
03-3562-2111(代表)
関連リンク tefutefu インスタグラム
https://www.instagram.com/tefutefulab/


WAKO催事のご案内
「色寂 irosabi」展
参考リンク 吉岡更紗 著
『染司よしおかに学ぶ はじめての植物染め』


『染司よしおかに学ぶ はじめての植物染め』表紙画像

タマネギ、ドングリなど身近な染料から始まり、ワンランク上の染料にもトライ。道具や布選び、染めの基本・応用まで、写真とテキストでわかりやすく解説。
「色寂 irosabi」展@銀座・和光についてツイートする