2013.10.17 (木) 14:00〜15:30 京都府宇治市
| 演 題 | 「源氏物語の色」 講師:吉岡幸雄(染織史家・染司よしおか五代目当主) | 
|---|---|
| 内 容 | 日本の伝統色を草樹花実から汲みだしている色彩界の第一人者 吉岡幸雄氏が半生をかけて挑んだ千年前の色の再現。それが源氏物語の色。 五十四帖を丹念に読みつつ、当時の染色法そのままに再現されました。今回の講座では、開催中の企画展「源氏物語の色」で再現された色を展示で見ていただきながら、その色の追及にかけられた思いを語っていただきます。 | 
| 日 時 | 2013年10月17日(木) 14:00〜15:30 (受付は13時30分~) | 
| 会 場 | 宇治市源氏物語ミュージアム 講座室 | 
| 募集人数 | 100名(申し込み多数の場合は抽選) | 
| 受講料 | 500円 | 
| 応募方法 | 往復はがきに「源氏物語セミナー希望」・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を記入の上、宇治市源氏物語ミュージアムまでお申し込みください。(1人1枚に限ります) 宇治市源氏物語ミュージアム 〒611-0021 宇治市宇治東内45-26 TEL:0774-39-9300 | 
| 申込締切 | 2013年9月29日(日) 必着 | 
| 関連リンク | 宇治市源氏物語ミュージアム 企画展「源氏物語の色」 | 
| 参考リンク | 吉岡幸雄 作品ギャラリー『源氏物語の色辞典』 菊池寛賞受賞記念 吉岡幸雄「日本の色 千年の彩展」 『王朝のかさね色辞典』と吉岡幸雄の仕事展 |